どうも、 警備員さんに熊本について教えてもらったことが忘れられないきりです
⇒ご予約はこちらから
◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆
このブログでは、熊本観光やゲストハウス阿蘇び心熊本店、周辺の地域情報などを発信しています!
少しでも興味持っていただけたら、SNSでシェアしたり、これから熊本来る友人や知り合いに伝えてくれると嬉しいです♪
今回は熊本城、特別公開第2弾の様子についてお届けします!
2020年6月1日(月)から熊本城特別公開の第2弾が始まりました!!
本来はGW初日から公開予定でしたが、コロナウイルスの影響により、延期・・・
しかし、少しずつ緩和されている状況から公開に至りました
特別公開第2弾を見学するには?
2016年4月14日、16日に2度に渡る大地震により、一部崩落した熊本城。
そこから懸命な復旧工事が進み、2019年10月からは特別公開第1弾が始まりました
震災後に熊本移住してきた私にとっては、それが初めて間近で見た熊本城でした
そして今月1日から特別公開・第2弾がスタート!
入場券を手に入れる前に整理券(混雑や三密を避けるため)を手に入れる必要がある(詳しくは公式HP)ため、配布開始時間の8時半頃に到着。
(その後、窓口で入場券を購入。1人500円。窓口まではスタッフが誘導してくれます)
「整理券配布だから・・・結構並ぶのかな?」と思いながら行きましたが全然そんなことはなく、すんなりこの紙をいただくことが出来ました♪
ちなみに城彩苑(お城近くの観光地)のお店はまだ一部のお店が休業中でした(2020年6月1日時)
ただいきなり団子やお豆腐屋さんなどは営業していたので見学前後に熊本の美味しいものも召し上がれます
いざ出陣!
無事に整理券もゲットしたら、早速、第2弾の様子を見学していきましょう!
階段を登る途中の横手にはきれいなアジサイが咲いてました♪お花を見ると心が癒されるような気がしますよね
特別公開第2弾は見学用の通路が大きく作られていました!
床はヒノキが使われており、公開初日なのか、とてもいい香りがしました
歩き進むと崩れた様子を間近で見れるスポットが現れました
ちなみに崩れた真下の白っぽいところは加藤清正時代に作られた当時の石垣の色らしいです。つまり元々は黒ではなく、このような白っぽい石垣だったのです!
時の流れを感じますね~
また歩を進めると、天守閣が顔を出しました。工事用のクレーン車と共に見れるのはある意味今だけ。貴重な絵かもしれませんね
復興が進んでいるとはいえ、まだまだ途中段階
震災当時のまま残されている場所もありました。ちなみに写真左上の白色の道路は地震前の見学用通路だと思います
また歩いていくと、ついに本丸御殿へ
闇り(くらがり)通路を通り、天守閣へと赴くことができます
そして天守閣へ。ご丁寧に震災前のお城のパネルがあり、震災前後を比較することもできます
現在は小天守(しょうてんしゅ)の外観工事、そして大天守(だいてんしゅ)の内観工事を執り行っているそうです
また近くの大きな銀杏の木があります。近くにいた警備員さんのお話によると、熊本城は別名、銀杏城とも呼ばれており、西南戦争時には一時火災でなくなったものの残った根からまたこのように再生されたそうです。
特別公開・第3弾もあります!
今回が特別公開第2弾でした。いかがでしたか?
月曜日から土曜日まではこのように、日曜・祝日は第1弾の見学通路とつながり、両方を楽しむことができます♪
19日(金)から県外の方への公開が始まりました!
同日に熊本城から車で10分の距離にある ゲストハウス阿蘇び心も宿再開します!ご予約はこちらから!(6/19から再開しております)
そして来年の春に特別公開第3弾が始まります!
その時についに天守閣の内部を見学できるとのこと!ワクワクですね♪
きり
~お知らせ~
☆2020年元旦から阿蘇び心はYouTube更新中!
◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆
☆阿蘇び心スタッフ”きなこ”のTiltok動画はこちらから
(得意なけん玉や阿蘇シェアハウス立ち上げの動画などを配信中!)
☆2020年4月30日をもちまして阿蘇び心太宰府店を閉館させていただきました
☆2019年10月5日からついに熊本城入場再開!(期間限定)(公式HP)◎☆☆彡
※2020年6月1日より特別公開第二弾の公開も始まってます!
☆阿蘇び心熊本店の空室状況はこちらより
☆ゲストハウスランキング ☆
押し忘れはございませんか?それポチっとな!↑↑↑
◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇