冬の厳しい寒さからまもなく開放!阿蘇の大地より、おはようございます!
3月になると野焼き、大地の色の変化楽しみ、じゃけんです。
さて、今日はそんな阿蘇の大地の風物詩を紹介します!

今の季節阿蘇を訪れるとこの緑色の畑どこでもみかけます。

阿蘇たかな
それは標高500mの大地、冬を越す”阿蘇たかな”です。

寒さに耐えたたかなはピリッと独特の風味が楽しめます。

たかな折り
たかな収穫は手で1本1本折る、そのため収穫作業を
”たかな折り”と呼びます。
収穫は毎年3月頃行われます。

春だけの味
大きな樽などに入れ塩と唐辛子で漬けこむ
”新漬け”が数日後に食卓へ並びます。
この阿蘇たかなは各宿、食事処などでも
春になると登場します!
来月阿蘇を訪れたら
阿蘇の春を見て食べて!感じて下さい。
阿蘇の大地へ!
⭐️予約&お問い合わせ→ こちらより
2025年1月6日(月)~2月末日迄冬休館
・冬休館中お問い合わせ予約はメール asobi-gokoro@aso.ne.jp
または「予約フォーム」より対応させていただきます(休館中は電話対応不可)
・休館中もブログ毎日朝7時更新
阿蘇の大地へ!!
⭐️予約&お問い合わせ→ こちらより
⭐️阿蘇び心はGoogle口コミ熊本県No1(口コミ100件以上)の宿です

⭐️最新のGoogle(口コミはこちら)
⭐️阿蘇び心ここが安心⭐️
1.スタッフとゲストさんやり取りはLINEにて行います(スタッフ常駐、もしもの時も安心です)
2.宿泊棟は安眠専用、交流や会話は受付スペース(焚き火)と分けています。
3.1日3組限定!すべて個室対応にてゆとり持った滞在。
