たとえ阿蘇火口見学出来なくても阿蘇の山は見所いっぱい

阿蘇は広い

ここにいるだけで元気増します!阿蘇の大地よりおはようございます!

夏こそスタミナ!ランニングする日々多くなってきた、じゃけんです。

さて、今日は気になる阿蘇山の情報です!


火口が見れなくても



阿蘇の山は生きています
訪れた時、火口見学が出来なかった時・・・

草千里

​かつて火口だった池周辺をのんびり散策。

草千里北側の杵島岳頂上からは阿蘇谷のパノラマが広がります。

火山博物館で知識を得るのもいいでしょう。

そして、カフェで草千里や中岳の噴煙を眺めながらコーヒータイム

一息ついたら米塚に挨拶して帰りましょう。

いかがです?

草千里周辺だけでも一日楽しめちゃいます。
阿蘇はいつでも見所たっぷりありますよ~。

阿蘇の大地へ!!

◎7~8月は阿蘇が一年で最も賑わうシーズンです。阿蘇び心この期間は連日予約を多く頂いております。ご希望日に宿泊頂くベストは早めの予約です。

⭐️予約&お問い合わせ→ こちらより

⭐️阿蘇び心はGoogle口コミ熊本県No1(口コミ100件以上)の宿です

⭐️最新のGoogle(口コミはこちら)


⭐️阿蘇び心ここが安心⭐️

1.スタッフとゲストさんやり取りはLINEにて行います(スタッフ常駐、もしもの時も安心です)

2.宿泊棟は安眠専用、交流や会話は受付スペース(焚き火)と分けています。

3.1日3組限定!すべて個室対応にてゆとり持った滞在。

⭐️阿蘇の魅力配信中!是非一度ご覧ください&チャンネル登録お願いします!

阿蘇び心はYoutoube配信中→(Youtubeはこちら)

”阿蘇び心”は毎日朝7時にブログ更新中!バックナンバーはこちらブログを読んでから訪れるとより楽しめます!!